PADI レスキュー・ダイバー コース (RED) ¥69,800 (テキストコース)左記料金の内20,000先払い。 ※2019年 4月より 教材内容の変更となります実施日数・・・2日 料金に含まれるもの・・・施設利用料・海洋実習費・講習費・教材費・申請料 障害保険・消費税 料金に含まれないもの・・現地までの交通費・漁業協力金・宿泊及びお食事代・レンタル器材 (※漁業協力金 ¥500/日) 3月まで 4月以降 教材費 - マニュアル 〇 〇 事故管理ワークスレート 〇 〇 RED DVD 〇 〇 ポケットマスク 〇 ✕ 申請料 〇 〇※プラス¥3,000-にて民宿(素泊まり)可能 部屋数に限りが有りますので、事前にご確認ください。 ※他団体ダイバーの方はトレーニングログ(¥1,100)が必要となります。こんな方にお勧め!! 「安全意識を1ランクUPしたい」 「いざという時の行動力を養いたい」 「EFRと同時受講したい」 レスキューダイバーとは 大自然を相手に遊ぶダイビングでは、ときとして予想外のアクシンデン トに遭遇する場合もあります。 ほんのささいなことがきっかけで、落ち着いて対処すればすぐに解消できる小さなトラブルのはずが、 一瞬にしてストレスから不安、パニックへと拡大していってしまい、 トラブルが大きくなるケースが多いのです。 そんなトラブルを未然に防ぐ能力を身につけ、さらに万が一の事故の際の救命方法までを学ぶのが、 レスキュー・ダイバー・コースです。 このコースを受講することにより、安全意識、他のダイバーを気遣う意識が高まるのはもちろん ダイバーとして大きな自信をつけることができるでしょう。 「講習内容」 学科試験 海洋でのレスキュー課題10 海洋でのシナリオ2 (レスキュー課題とシナリオで少なくとも2日間以上) 自宅学習にてナレッジリビューを済ませておいてください。現地にて答え合わせ。「参加前条件」 AOW・ADV※以上(ADVはUWナビゲーション実施済確認可能な方が対象です) 2年以内にEFR取得 お申込みはこちら